三等三角点「麻畑」
前エントリの「平岸」へ出かけた日に、少し時間があったので近くの「麻畑」へ寄ってみた。ここは住宅街の狭いところなので、行きつけさえすれば見つかるだろうと軽く考えていたが、そうは問屋が卸さなかった。
踏査日は2020年9月3日。地下鉄南北線を中の島で下車。地上に出たところは地下鉄の走る白石中の島通と豊平川に並行する中の島通の交差点(A地点)。中の島通を北行して精進川を渡り300 mほど先の交差点を右折する(B地点)。右角はマンションで、その手前はGoogle Mapでは広い駐車場になっているが、フェンスで囲われて大規模なマンションの建築中だった。目的地はそのすぐ裏手にあたる。右折してすぐの月極駐車場の角を右に上る(C地点)。駐車場の左奥隅から先ほどのマンション建築現場の裏手の土手に出られる。
そこは狭い草地になっていて右奥が目的地だ。狭いし草も短いのですぐに標石が見つかるだろうと思いきや見当たらない。半分土面が露出しているあたりのはずだ。あまり時間がなかったこともあり、残念ながらまたこんどということになった。
〇三等三角点「麻畑」
成果なし

地下鉄南北線中の島駅直上の交差点(A地点)、正面が中の島通北方向

マンションの角を右折(B地点)

すぐに右側駐車場の横の路地を上る(C地点)

駐車場の左奥の車の裏から土手へ出られる

土手への出口、向こうにマンション建築の重機が見える

土手の右手はすぐ行き止まり、三角点は突き当りやや右手

このへんの地面にあるはずだが

位置図(国土地理院地図(電子国土web)に一部記入)
« 三等三角点「平岸」 | トップページ | 北大鉄研50周年 »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- とさでん部分廃止の議論(2023.03.25)
- Shikoku Japan 88 Route Guide(2023.03.01)
- 当別のクラフトビール(2023.02.18)
- 大野島橋通行止め(2023.02.10)
- 以布利海岸遍路道ごみ拾い(2023.01.26)
コメント