プラレール導入
男の子のおもちゃといえばプラレールだろ。というわけでわが家にもついにプラレールがやってきた。男の子というにはずいぶん薹が立っているのは自認しているが、なんせぼくの子どもの頃はまだプラレールは発売間もないころで、身近に見た覚えは全くない。とはいえ、1959年発売開始ですでに60周年を過ぎているというロングセラー。車両もレールも当時も今も互換性があるというからびっくりだ。
自分の幼少時代もともかく、うちの子どもは3人女の子ばかりだったので、男の子のおもちゃとは疎遠なまま今まできてしてまった。そして生まれた最初の孫が男の子、というわけでよし今こそプラレールだと、先日きかんしゃトーマスセットをプレゼントした。幸い気に入ってもらえて、うちに遊びに来るときもセットごと持ってきて、爺は目を輝かせて線路を敷いて2人で仲良く遊んでいる。
車両はともかく線路まで毎回もってくるのは荷物だから、うちにも線路セットを買っておけば便利じゃん、と線路を買うことにした。が、そりゃあ線路だけ買うってのも何だし、やっぱテスト走行用の車両だっているじゃん、と車両セットもついでに買った。テスト用という言い訳なので、ここは孫より爺の好みを入れて金太郎貨物列車セットだ。う~ん、誰が楽しんでいるんだか(笑)。
« 2021.3月の総括 | トップページ | まん防 »
「デバイス・グッズ」カテゴリの記事
- 読書用眼鏡(2023.09.23)
- プラレール博(2023.08.09)
- カスタマーレビュー(2023.06.13)
- 除雪ドーザーのペーパークラフト(2023.05.11)
- キッズカメラ(2023.05.04)
「鉄道」カテゴリの記事
- 南小樽駅(2024.07.07)
- 小樽築港駅(2024.06.21)
- 朝里駅(2024.06.02)
- 銭函駅(2024.05.17)
- 新幹線函館駅乗入れ計画(2024.04.02)
« 2021.3月の総括 | トップページ | まん防 »
コメント