四国88ヶ所納経料値上げ
四国八十八ヶ所の各札所の納経料等が来年4月から値上げになるそうだ。四国八十八ヶ所霊場会の公式ページにすでに告知されていたのだが、ぼくは低級遊民MJBぢぢいさんのブログで今日初めて知った。
公式ページによれば、納経料は納経帳が300円→500円、掛け軸が500円→700円、白衣が200円→300円で、納経帳の重ね印は300円据え置きとのこと。リピーターは優遇され、初回者は負担増というわけだ。88ヶ所回って納経印を集めると26400円→44000円と17600円もの値上げだ。これを高いとみるかしかたないとみるか。昨今ブームになっている神社の御朱印は相場が300円で、500円のところもあるという状況らしいから、まあそんなものなのだろうか。
それとともに納経時間も短縮されて、7時→17時だったのが8時→17時になるそうだ。こちらは朝早くから回り始めるお遍路さんには痛手だろう。ぼくも歩いたときは朝6時出発が普通だったし。ふつうの窓口なら8時でも文句のいえないところだけど、お寺の朝は早いだろうからなんとかならなかったものかと思う。なかなかお遍路歩きもやりにくくなるな。
そういえば、この納経料と納経時間の変更、すでにやっているところもあって、上記ブログによれば12番焼山寺は500円だし、36番青龍寺は8時からなのだそうだ。前に値段や時間は実は各札所で決めていいみたいな話をきいたことがあるから、今回のはうちだけ変えるのもなと様子見していた札所の意向が集まってえいっと全部変えることにしたということなのかも。
ぼくは近々2巡目を回ろうかと計画中だが、納経所でのゴタゴタがいやなのでもう納経印はもらうつもりはないから関係ないけど。
« 2000エントリ | トップページ | 三等三角点「美唄」 »
「寺社・仏像」カテゴリの記事
- 朝里神社(2024.06.03)
- 愛宕神社(2023.12.01)
- 新篠津神社(2023.11.06)
- 伊勢神宮(2023.10.28)
- 四国88ヶ所納経料値上げ(2023.10.06)
コメント